Re:Jr.のチーム活動について クラブマスター:奥田治義
良きチームを探している保護者様、はじめまして。
御訪問と書き込みをありがとうございます。

>毎週対外試合ではどうかと思いますが、緊張感の保てる範囲での対外試合は、成長の良い糧になると思うのですが。

仰る通りだと思います。
また、T−M−Tメソッド(練習→試合→試合の循環の中で選手を育成する手法)にも対外試合は有効な手段です。

そういう意味では対外試合は非常に大切だと考えます。

しかし、現在のところ全日をはじめとした、いわゆる公式戦の出場は考えていません。
まず第1に、現段階ではチームがまだそこまでの規模になっていないこと。各学年の人数もまだまだ少ないですし、もう少し人数的な問題がクリアされないと、せっかくの試合も育成につながらない恐れがでてきてしまいます。(例えば高学年の試合に1年生や2年生が借り出されてしまう・・・フィジカル的な問題だけが浮き彫りになる場合も多く、危険も生じてしまう可能性も高い。)

第2に、あまりチーム登録を急いでしまうと、所属会員保護者の皆様のご負担(経済的・肉体的)が急激に増えてしまうこともあります。
現段階ではそれらを行わないことで、会費等も極力押さえております。

これらの理由により、現段階での登録及び公式戦出場は考えておりません。
現在考えられる対外試合は練習試合や非公式なカップ戦ということになろうかと思います。

しかし、勿論将来的に会員の皆様のご要望が強くなり、かつ選手数が充分に確保出来れば、登録や公式戦出場もやぶさかではありません。

ただ、現在練習に来てくれている選手は、ほぼ市内全域に及び、体験練習の後にはかなり経験のある選手であっても、口を揃えて
「こんな練習はやったことがなくて楽しかった。」とか、「今まで教わったことがないことばかりで、面白かった。」と言ってくれています。(そう言ってもらえると、本当に嬉しいですし、とてもありがたいことです。)
そういう意味でも、対外試合で練習の成果を試すためにも、そういう機会を創ることは重要だと思います。

以上簡単ではありますが、ざっとこのように考えております。
もしご意見やご質問・ご要望がおありになりましたら、またお書き込みいただくか、直メールでも構いませんのでお問合せください。

なにとぞよろしくお願いいたします。


返信書き込み

ツリー表示に戻る